PS3でPS1のゲームをする時、PS4のコントローラーを使うと困ること
PS1 ワールドスタジアム2 です。
PS1のディスクを起動するには、PS3が一番お手軽。
PS1、PS2に比べて壊れにくく、HDMI出力できるのも強み。
ただし、PS3のコントローラーが壊れやすい。充電しながらだと誤作動連発して困ります。
そこで、PS4のコントローラーをBluetoothで繋ぐ方法があります。3のコントローラーより大きくて持ちやすいのもいいです。この方法で3のゲームをいつも遊んでいます。
さて、この方法でPS1のゲームを遊ぶと困ることがあります。
有名なのはPSボタンが使えない。
細かい設定や、方向キーをデジタル → アナログにすることもできません。
ほとんどのゲームはデジタル入力で遊べれば問題ないのですが、もう一つ重大な欠点が…!
斜め入力を受け付けない。
野球ゲームで外野フライが飛んだら、ほぼ長打やん!
という訳で買いました。
中華製 互換コントローラー。
正規品は製造していないので、相当な高値になっています。
そういえばPS4のコントローラーも、最近値上がりしてますね…。

Aoityle PS3対応 ワイヤレスコントローラー 互換 USB ケーブル付属 (透明な青)
- メディア: エレクトロニクス