ゲームばかりしている(40歳Over)

日々のゲームの記録とか。たまに競馬、プロレス、カフェ

Fire TV Stick 4Kくんの使い道を考えよう【Amazonセール】

Amazonのセールって何を買ったらいいですか?
Fire TV Stick 4Kエミュレーター化する。
あと購入金額が1万円を超えるようにプロテインを買え!以上!


仕事やらストレスやら健康やらと向き合いながら、なんとか生きています。お久しぶりです。
約1年ぶりの投稿が二行で終わり…。というのも寂しいので軽く解説。

www.youtube.com

Fire TV Stick 4KAmazon経由でエミュアプリ入れる。


と…考えてみたけど、Apple Storeでもエミュアプリ解禁されたので、iPadに入れてBluetoothコントローラー繋いで遊ぶ方がいいのでは??
その前に、私のパソコンにCDドライブないから吸い出しできないじゃん!(おわり)

なんとかFire TVに活躍の場を

一応買ってはいたけど、使えそうで使う機会がないんですよね。
アマプラやNetflixもテレビのアプリで見るし、パソコンでも見れるし。


そういえば部屋からテレビがなくなりました。ゲーム用に4Kテレビ(55)を買ったのに、居間のテレビが壊れて父さんにあげました。また部屋からテレビが消えた。

テレビがないならnasneを買うという手も考えたけど、居間のケーブルテレビは見れないし、地上波は録画せんでもTVerあるし。録画したやつは安心して見ないんですよ。Tverの方が見れなくなる緊張感があるので見ます。

www.sony.jp
ソニーPC TV Plusで居間のSTBと繋げるか!買ってたし!
あ、PC TV Plusはライセンスの再発行はしないだって。パソコンを買い替えたときにライセンスごと捨てた…。



DiXiM Play Fire TV版を買ってた!
これFire TV Stick 4Kに再インストールして、パソコンのディスプレイに繋いで競馬予想TVを見ます。

HDMI穴がもうないので、セールでセレクター買います。
居間のテレビをホームネットワーク経由で見たいオタクに届け!!
変なアプリ買わなくても、PS3でも見れるよ。

「ゲームばかりしている」は、
Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。