アサシンクリードの映画 他
アサシンクリードを4DXで鑑賞しました。
前提として、ゲームは1の途中で飽きました。
現在側のストーリーが完結するのに、3までかかるとは…。やっとられるか!
ゲーム知らない派は、話が意味不明。ゲームやってるファンは、物足りないかもしれません。私は中途半端で、過去はどうでもいい!現在の話を進めてくれ!派だったので、ドンピシャでした。とりあえず、現在側で一段落ついています。
このゲームの楽しい部分は、パルクールで屋根の上を走っていくとこだと思ってます。当然映画でもこのシーンがあるんだけど、4DXなので自分がゲームの中に入った感覚に!なんか夢が叶った感じ。これだけで元とれました!満足。
話が難しい分、UBIゲームの映画では『プリンス・オブ・ペルシャ』の方が総合で勝ちかな。
ジェイソン・ボーン
ついに完結です。Google Playでレンタル → Chromecast。
スマホに新しいOS入れると、監視が容易になるらしい。
どこかで見た話だなーと考えてたら、メタルギアソリッド2!あれは2000年問題プログラムを入れると、愛国者達(らりるれろ)に都合の悪いデジタルデータは消える…話だっけ?
当時は無理無理…と思ってたけど、今じゃできそうだもんなぁ~。
小島秀夫ってすごい。
SING/シング
動物が歌うCGアニメ。吹き替えで鑑賞。
日常の鬱屈した思いから、それぞれが歌うことで解放されていくシーンがすごくいいです。おじさん泣いちゃった。
でも、ネズミだけは泣けず。悪いやつで感情移入できないからか。
一番糞なのはコアラ。
自分勝手で周りが不幸になっていく。金貸してばかり言ってるし。
だけど、適当で人のことを気にしない人のほうが、突拍子もないこと思いつくし。よし悪しですな。
![プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [Blu-ray] プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61Kr2Kb7p0L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2012/01/18
- メディア: Blu-ray
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (6件) を見る